ロードモバイル: オンラインキングダム戦略戦争RPG
ロードモバイル: オンラインキングダム戦略戦争RPG
開発元:IGG SINGAPORE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ
未分類

辛口評価【ホワイトアウト・サバイバル】を本音でレビューします!

辛口評価【ホワイトアウト・サバイバル】を本音でレビューします!

今回は、「ホワイトアウト・サバイバル」についてご紹介していきます!
どんなゲームかというと・・・

  • 雪原のサバイバルがリアルに楽しめる!
  • 新感覚のSLG
  • 極寒だけどマルチバトルは熱い!

たくさんのコンテンツと熱いバトルが注目のアプリゲームです!

Century Games Pte. Ltd.が2023年2月9日にリリースした『ホワイトアウト・サバイバル』は、これまでの戦略シミュレーション(SLG)の常識を覆す、氷の世界を舞台にした本格サバイバル戦略ゲームです。

バトルはオート操作がメインとなっており、初心者の方でも気軽に楽しむことができます。リセマラの心配も一切不要です。また、豊富な放置報酬やログインボーナスも用意されているので、ストレスなくサクサクと都市を発展させられます。

このゲームの最大の魅力は、他のSLGにはない「猛吹雪」という独創的な設定です!
極限の環境下で人々をまとめ、資源を確保し、襲い来る猛吹雪に備えるという、緊迫感あふれるサバイバル要素が味わえます。さらに、都市を細部までカスタマイズできる自由度の高さも相まって、その奥深さに私も時間を忘れ、何時間も没頭してしまいましたー。

あなたもこの過酷な極寒の世界で、人類の未来をかけた挑戦に挑んでみませんか?

それでは詳しくレビューしていきましょう!

「ホワイトアウト・サバイバル」はどんなアプリ?

「ホワイトアウト・サバイバル」は、極寒の世界で都市を築き、長となって人々を導きながら過酷な環境を乗り越えるサバイバルシミュレーションです!

配信開始から1年未満で2,000万ダウンロードを突破した、話題の新作アプリゲームです。

溶鉱炉をはじめとした施設を充実させることで、頻繁に襲ってくる寒波への備えを行います。また、物資の確保や仲間の体温調整などを通じて、文明が崩壊した後の人類を守り抜きましょう!

 

施設では人員を配置して、気持ちよく働いてもらうために要望に応えたり、健康管理が必要だったりとなんだか実生活みたいですねww

SLG要素だけでなく、探検というRPGの要素やお気に入りの英雄を育成するなど、楽しい要素もたくさんあります。

「ホワイトアウト・サバイバル」は
どうやって進めるの?

チュートリアルを楽しもう!

物語は、4人の冒険者が居住地を求めて彷徨いながら、ついに雪原の地にたどり着き、家を建てるところから始まります。

しかし、その矢先に老人のビルが寿命を迎えてしまいます。
死の直前、ビルから託された設計図をもとに、孫のショーンや仲間たちは避難所を築く決意を固めます。

外では度々猛吹雪がやってきます。
果たしてこんな過酷な世界で生き残ることができるのでしょうか!?

音声は英語ですが、グっとストーリーに引き込まれていきますね。

チャプターを進めよう!

「ホワイトアウト・サバイバル」では、チャプターをメインに進める事で街づくりとストーリーが進行します。

序盤でやる事は下記の3つです。

  • 施設や民家の建築&レベルアップ
  • 資源の調達や住民の体調管理
  • 探検しながら英雄の育成

 

これらをバランス良く行い、猛吹雪に備えつつ、チャプターや物語の進行を目指しましょう!

建築や資材の調達には時間がかかる場合もあるため、他のチャプターを並行して進めることで、効率的にゲームを進めていくのがポイントです

チャプターをクリアすると新しいコンテンツも解放されるので、序盤はテンポよく進めていきましょう!

また、イベントをこなすことで都市の装飾を変えたり、おしゃれにアレンジしたりできるので、自分だけの素敵な街づくりを楽しんでください!

探検に出よう!

探検”はこのゲームのメインでもある英雄を編成して“冒険”に臨むRPG要素を含んだコンテンツです!

最大5名の“英雄”を編成させ、ステージバトルに挑戦できます。

ステージバトルでは、スキルの発動タイミングだけプレイヤー任せの“セミオートバトル”を採用しています。

異なる性質を持つ英雄たちは、配置場所や相性の良い英雄と組み合わせることで、シナジーを発揮します。これにより、多彩な戦略を立てることができるんです。

また、「英雄」は探検を進めたり、ガチャを利用して入手することができます。
ステージを進めるたびに、より強力な英雄を獲得し育成していくので、ついついハマってしまう魅力があります。

同盟に入ろう!

「ホワイトアウト・サバイバル」 では、“同盟”に加入すると、仲間と協力プレイを行うことができます。仲間と協力してプレイすると、建設時間の短縮や同盟専用のバフを得ることができるのがメリットとして挙げられます。

建設時間の短縮だけでなく、マルチプレイが可能な対戦要素もあるのでアツいバトルをして盛り上がりましょう!

他のプレイヤーの領土へ攻め込み、見事勝利を収めることができれば、相手の資源を一気に奪うことも可能です。さらに、仲間と連携し、同じ時間に攻撃を仕掛けることで、戦略性を高めることができます。

自身の領土を守るためにも、同盟に加入して協力プレイを楽しむのがおすすめです♪

課金なしでも楽しめる?おすすめ課金方法は?

「ホワイトアウト・サバイバル」は基本無料で遊べるゲームとなっています。
序盤からサクサク進めたい方には「初回チャージボーナス」がおすすめです!

SSRの英雄が安価でGETできるのでコスパは最強です。
その他にもデイリー割引もおすすめです。還元率がなんと驚異の3000%超えと激アツのパックです!

良心的な価格なので一度お試しで課金してみるのもいいですね!

「ホワイトアウト・サバイバル」の改善してほしいところは?

「ホワイトアウト・サバイバル」の残念な点としては、キャラクターのボイスが英語であることです!ストーリーなどで日本語字幕はありますが、英語が分からないので・・・。

翻訳機能があれば、海外プレイヤーともコミュニケーションが取りやすいのになぁと思いました。前向きに国際交流と考えればいいかもしれませんね。
日本人プレイヤーが増えれば、これから改善されていくかもしれないので今後に期待しています。

「ホワイトアウト・サバイバル」のユーザーレビューはどうなってる?

Apple Storeの全体評価は4.4でした。

SLGとしてはかなりの高評価アプリとなっています!

実際のレビューはどうなっているでしょうか。

チームで強くなっていく所が面白いです   ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

皆んなで悩みながら強くなり、一丸となって戦う事が気持ち良い。良くある戦争ゲームですが、丁寧な作りでキャラクターのビジュアルが男女ともに可愛くて安心して楽しめます。

欲を言うと   ⭐️⭐️⭐️

欲を言うと建設の時間がかからないようにしたり、キャラクターを操作できるようにして欲しいです。これに関しては時間自体を短くするか加速の入手方法を増やしたりして欲しいです。

ゲーム自体は楽しいです   ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

すごく楽しいです!世界チャットも楽しいです!時間をかけれは無課金でも十分強くなります!特にサーバー対サーバーでは同じレートの人と当たることが多いので楽しくできます!1度はプレイする事をおすすめしたいゲームです!

「ホワイトアウト・サバイバル」は面白い?
評価・レビュー まとめ

今回は、「ホワイトアウト・サバイバル」をレビュー・評価してきました。

ホワイトアウト・サバイバル」を一言でまとめると、極寒の地で集落を繁栄させていく新感覚のコンセプトが特徴のゲームです。
同じようなシミュレーションゲームに飽きてしまった方でも、新鮮な気持ちで楽しめる内容となっていました。

RPGのようなバトルや、他のプレイヤーと対戦できるマルチプレイなど、みんなでワイワイと遊べる要素も充実。友達や家族と誘いあって、ぜひダウンロードしてみてください。

「ホワイトアウト・サバイバル」は基本無料でプレイできるので、少しでも興味が湧いたら、一度プレイしてみてはいかがでしょうか!

👇こちらから無料でダウンロードできます👇

ホワイトアウト・サバイバル
ホワイトアウト・サバイバル
開発元:Century Games Pte. Ltd.
無料
posted withアプリーチ