ロードモバイル: オンラインキングダム戦略戦争RPG
ロードモバイル: オンラインキングダム戦略戦争RPG
開発元:IGG SINGAPORE PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ
RPG

【ニャンニャン忍び】って面白い?やってみた感想をレビューします!

こんにちは!

今回は、弾幕系のバトルゲームが好きな方におすすめなゲーム
『ニャンニャン忍び』を実際にプレイした感想をレビューしていきます。

気になった方はダウンロードしてみてくださいね!
👇こちらから無料でダウンロードできます👇

にゃんにゃんシノビ
にゃんにゃんシノビ
開発元:cookapps
無料
posted withアプリーチ

 

「始めようか迷ってる…」って人も、ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです!

  『ニャンニャン忍び』ってどんなゲーム?

2024年5月9日にリリースされた新作スマホゲーム『ニャンニャン忍び』は、かわいらしい忍者たちと共に猫の世界を守るディフェンスゲームとローグライクRPGが融合した作品です。

忍術や多彩なスキルを活用しながら、次々と訪れる敵のWAVEを撃退する弾幕アクションは、とても爽快感があります。

「ハンターのマジック」系の弾幕ディフェンスが好きな方には特におすすめしたい作品となっています。

キャラクターデザインも、美少女系というよりは”ゆるカワ”な感じで、思わずほっこりします。

 ゲームはどうやって進むの?

基本的には、猫忍者を育成しながらクナイを投げて戦うディフェンスバトルです。
迫りくる敵を倒しつつ、レベルアップするたびに新たなスキルや能力が解放され、全20WAVEを突破すればステージクリアとなります。

覚えた忍術は自動発動するため、操作はとてもシンプル。
成長を実感できる楽しさがあります!

ローグライクの特徴として、戦闘中にスキルの選択だけで進める仕様になっています。射撃もフルオート&倍速対応なので、手軽にサクサク進行可能です。

特に、連射のレーザー攻撃は撃ちまくる感覚が非常に爽快!
一方で、強力なスキルにはクールタイムも設定されているため、うまく組み合わせることが勝利の鍵となります。

攻略のポイントは、クナイ攻撃のような短いクールタイムのスキルを優先的に強化すること。分裂や貫通効果を付与すると雑魚敵を一気に倒せるため、序盤から積極的に育成するのがおすすめです。

 どんなところが魅力?

掃討機能が便利!

一度星3クリアさえしておけば、無課金でも掃討機能が使えます。
面倒な周回が一気に楽になります!とてもありがたい機能です。
忙しい人でもサクッと素材集めができるので効率がいいです。

キャラクターがカワイイ!

キャラクターデザインがかわいいんです!実際にプレイしてみると愛着も沸きます。
猫要素は少し控えめですが、キャラが可愛いことが何より重要!という人も満足できる仕上がりになっています。

さらに、ストーリーの一部はフルボイスで進行するのも嬉しいポイントです。
課金をすれば全4種類の別キャラクターに切り替えることも可能です。キャラクターごとに初期スキルも異なるため、こだわりたい方は課金を検討してみるのも良いですね。

課金は必要? 課金するなら?

無課金でも十分に楽しむことができます!
進めていくと少しずつ難易度が上がるので、無課金の場合はゆるく長く遊ぶスタイルであれば問題なく楽しめます。

もし課金を考えているなら、日刊シノビパックがおすすめです!
課金することでスタミナ不足の心配がほとんどなくなるのでサクサク進めることができますよ。

快適に遊びたい人は、これだけでもかなりストレスフリーに進められます!

 実際のレビューはどうなってる?

実際にあったレビューを抜粋してみました。

基本的には、ランダムで選択されたパワーアップ方法を選択しながら、自機を強化して敵を殲滅していくだけのものです。

すんなりパワーアップしていければ、やたら簡単にクリアできるし、引き運が悪ければ、なすすべなくやられることも普通にあります。

ある意味運ゲーです。

キャラクター育成要素もあり、育成しながら壁に当たり、またしばらく育成して次の壁に当たるの繰り返しになります。

なので、課金してどうなるものでもないので、無課金でも、課金でも、ゆっくりじっくりと構えてやる方が良いですね。

ローグライクと謳ってますが、色々とローグとかけ離れた要素があるので、それをいくつか… まずローグライクに必要な戦略性。 ただNPCが攻撃してくれるこのゲームに戦略性はありません。 次にタイル状のフィールドとターン制。 どちらも属さないので無し。 次にリソース管理。 これも存在しないので無し。 次に恒久的なタヒ。 アーケードゲーム程度のやり直し要素はあるけど、キャラの強化が引き継げるので、これも無し。 次にランダム性、これが一番問題です。 ランダム要素はスキル選択の所のみあるのですが、このスキル選択によって勝ち負けが大きく左右するのがやばいです。 ローグライクは運が無くても知識と実力で勝てるのに対して、このゲームは運でしか勝つことができません。 キャラは正直初期キャラで充分ですが、とにかく同じ術のスキルを引き続けないと、簡単に詰みます。 序盤はまだしも、レベルが上がると要らない術が増えていき、選択肢にそれらが出てくることで、欲しい術が出てくれない事が多々あります。

陽電子砲が発動出来るかで結果が大きく変わります。その為しっかり育てずに陽電子砲頼みで突き進むと中盤を超える辺りから課金しようが全く進まなくなります。

また共同作戦は「HP毎秒1%減少」が序盤に出ると稼げずにオワるなど、とにかく運要素が強く課金する甲斐がないと感じることもしばしば。

TD故に画面を見続ける事が多いゲームなので極端な運要素で事故的に負けるのは非常に萎えます。出来れば運要素はもう少し緩和して頂きたいです。

※「App Storeプレビュー」引用

 『ニャンニャン忍び』まとめ

いかがだったでしょうか。

『ニャンニャン忍び』弾幕アクションが好きな方には絶対におすすめのゲームとなっています。かわいいキャラクターを育てながらプレイでき、掃討機能のおかげで周回も楽々できる。さらに、ボイス付きのキャラクターや爽快感あふれるバトルも魅力的なポイントです。

かわいいキャラと一緒に敵を次々と倒していく爽快感は本当に気持ちいいです!

気になった方はぜひダウンロードしてみてくださいね!

👇こちらから無料でダウンロードできます👇

にゃんにゃんシノビ
にゃんにゃんシノビ
開発元:cookapps
無料
posted withアプリーチ