辛口評価【原神】やってみた感想を本音でレビューします!

原神のオススメポイントを3つ挙げると・・・
①魅力的なキャラクターたち
②広大なオープンワールドの中で自在にフィールドを駆け巡ることができる
③元素反応を巧みに使いこなすと、すべてのキャラクターが輝く

原神ってどんなゲーム?
原神は、「テイワット大陸」と呼ばれる広大な世界を舞台に、生き別れになった双子の兄妹を探す冒険に出るRPGゲームです。

プレイヤーはこの双子の兄妹のどちらかを選び、片割れの兄妹を探しに、道中で出会った「パイモン」という案内役とともに、大陸を冒険します。

今、世界中で話題のオープンワールドRPG「原神」。
中国のmiHoYo(hoyoverse)が開発し、2020年9月28日にリリースされました。
本作は、「Google Play ベスト オブ 2020」ベストゲームを受賞するほどの人気ぶりとなっています。
広大な「テイワット大陸」で、生き別れた双子の兄妹を探す旅に出るストーリーです。
6週間ごとのアップデートで、イベントや新キャラが続々登場します。
飽きることがなく進めることができますよ。
それでは、原神を実際にやってみた感想とレビューをしていきます。
原神のおすすめポイント
魅力的なキャラクター!
原神では、案内役のバイモン以外にも、主人公と一緒に冒険する仲間がいます。
仲間は3人は無料でもらうことができます。それ以外はガチャです。
この仲間たちは、日本人が好きそうなアニメ調になっていてそれぞれとても魅力的です!

それぞれのキャラには好きな食べ物や趣味、悩み事などの細かい設定もあって、ストーリーもフルボイスになっています。キャラクターも会話にあった動きをしてくれるので、それだけでも楽しいです。
武器は片手剣、大剣、弓、長柄武器(槍)、法器(魔法)があり、キャラによって使う武器が異なります。

キャラクターによって、同じ大剣でもモーションが違います。
作り手のこだわりを感じます!
自由自在に冒険できるオープンワールドな世界
原神は他のゲームと異なり、自由にフィールド上を探索できます。
例えば、建物や崖、木などはよじ登ることができますし、水の中を泳いだり空を飛ぶこともできます!つい時間を忘れてしまいそうに・・。
これが『原神』の面白みの一つです!

元素反応を活かしたバトル
『原神』のバトルといえば『元素反応』がかかせないキーポイントです!
各キャラクターの「元素スキル」を組み合わせて「元素反応」を起こすことで、敵に大きなダメージを与えることが可能です。
通常のゲームでは戦闘力の高いキャラを中心に戦いますが、『原神』では、この戦闘スタイルのおかげで、どのキャラクターも工夫次第で活躍させることができます。
『原神』における戦闘は、フィールドに居るモンスターと出会ったら即戦闘という「リアルタイム」形式となっています。オートバトル機能はなく、全てマニュアル操作です。

例えば、真ん中の輪にある炎と水の間にある「蒸発」という元素反応について説明します。
まず、「炎」元素キャラで敵を攻撃し、「炎」元素を敵に付着させる。
その後「水」元素キャラで「炎」元素が付着した敵を攻撃することで、「炎」と「水」が反応して「蒸発」という元素反応が起こり、大きなダメージを与えることができるんです。

「原神」をもっと楽しむには、元素反応が重要です!
パーティを構成するキャラクターたちの特性を理解し、元素反応を上手く使えるようになれば、冒険がぐっと楽しくなりますね。
原神の序盤攻略
チュートリアルを確認し準備を進めよう
ますは、チュートリアルをしっかり確認ましょう。
選ぶサーバーは?
日本人プレイヤーが多い「Asia」を選んでください。他のプレイヤーとマルチプレイが出来ないので、AmericaやEuropeを選ぶと外国人とのマルチプレイが多くなります。サーバーは後から変更出来ますが、データの移行ができないので、最初から「Asia」を選択した方が無難です。
性別は?
好きな性別でOKです。選ぶ性別によってストーリーが変わってきます。
性別は後から変えられないので注意してください。
魔神任務と伝説任務を進める
チュートリアルが終了すると、すぐに魔神任務が開始されます。
魔神任務とは、『原神』のメインストーリーにあたるものです。行方不明になった双子の片割れを探すために、七国を巡りながら様々なトラブルを解決していく物語です。
別の任務の解放や期間限定イベントへの参加は、魔神任務のクリアが前提条件となることが多く、報酬も豪華になっています。
優先して進めましょう!
魔神任務を進めていくと、冒険ランクが足りず次のストーリーに進めないことがあります。その場合は、冒険ランクを上げるために伝説任務を進めましょう。
伝説任務は、プレイアブルキャラクターに関するサブストーリーです。
序盤ではアンバー、リサ、ガイアなどの伝説任務をクリアすることで、魔神任務の解放に必要な冒険ランクを上げることができます。

冒険ランクを上げよう
冒険ランクとは、プレイヤーランクとほぼ同じです。
このランクを上げると、魔神任務を進めることが可能になります。また、様々なコンテンツを解放することもできます。ランクごとに解放される主なコンテンツは以下のとおりで、まずは冒険ランク20を目指してプレイしましょう!
- 冒険ランク5 : ガチャの解放
- 冒険ランク12 : デイリー任務の解放
- 冒険ランク16 : マルチプレイの解放
- 冒険ランク20 : ひと通りのコンテンツが解放される
冒険ランクを上げるためには?
冒険経験は、伝説任務や、冒険ランク12で解放されるデイリー任務のクリア、そしてフィールド上の宝箱を開けると稼ぐことができます。
「チュートリアルの確認」→「魔神任務と伝説任務の遂行」→「冒険ランクのアップ」という流れを意識するとよいと思います!
『原神』って面白い?レビューまとめ
美しいグラフィックで作られた「テイワット大陸」を自由に走ったり、飛んだり、泳いだりできるのは、とても新鮮でワクワクしました!
キャラクターは個性が際立っておりとても魅力的です。
ストーリーも緻密に作り込まれているため、どんどんゲームに引き込まれていく感じがしました。
元素反応を活かしたバトルも特に楽しい要素です!
各キャラのスキルをうまく活用することで、パーティー全体の戦闘力が飛躍的に向上した時の快感は『原神』ならではの格別な体験でした。
『原神』は他のソシャゲとは一味違ったゲームでした!
やってみた人だけが分かる面白さなので、気になった方は一度プレイしてみてくださいね!
無料ダウンロードはこちらから👇
