今回は、壮大なストーリー展開を楽しめるターン制の美ジュアルRPGである
『アウタープレーン』を実際にプレイした感想をレビューしていきます。
Contents
気になった方はダウンロードしてみてくださいね!
👇こちらから無料でダウンロードできます👇
「始めようか迷ってる…」という人も、ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです!
どんなゲームなの??
『アウタープレーン』は、リアルなグラフィックと奥深いストーリーが大きな魅力です。
RPGファンはもちろん、ストーリー重視の方やキャラクターを愛でたい方にもおすすめのゲームとなっています。
━━物語の舞台は、異世界「メルシャ」。
地球人の主人公ケイは、自分を裏切った王女への復讐を胸に秘め、オートマタである相棒「エヴァ」と共に冒険の旅に出発します。
壮大なストーリー展開と、個性豊かなキャラクター達が織り成す世界観がプレイヤーを魅了します。
圧倒的なグラフィックとアニメーションで描かれるキャラクター達は、見ているだけでも楽しめるほどの完成度。是非その美しさをゲームで体感してみてください。
どうやって進める?
バトルの基本をマスターしよう
アウタープレーンの戦闘システムはシンプルながら奥深いものです。
戦闘では、各キャラクターが持つ3種類のスキルを用いて敵を攻撃します。
画面右下に配置されたスキルアイコンをタップすると、スキル発動。同時に攻撃対象となる敵を選ぶことで攻撃を繰り出せます。
行動順は画面左下のゲージ(ターンバー)で確認します。
仲間や敵のスピード値に応じて順番が変動するため、次に行動する敵を優先的に攻撃し、味方への被害を最小限に抑えましょう。
さらに、バーストスキルと呼ばれる、通常スキルよりも強力な必殺技も存在。条件を満たした時に発動可能で、強敵相手やボス戦で大活躍します。
画面上部には各バトルの「ウェーブ数」が表示され、各ウェーブごとに現れるモンスターをすべて倒せばステージクリアとなります。
バトルはターン制なので、じっくり考えながらスキルを選択可能!
初心者にも優しい設計の一方、戦略次第で難易度の高い戦闘も攻略できる奥深さが魅力です。
パーティ編成で戦略アップ!
アウタープレーンの魅力の一つが、仲間(キャラクター)編成の自由度です。
パーティ編成画面で、所持キャラクターをタップするだけで、好きなメンバーを編成可能。各キャラクターのアイコンをドラッグ&ドロップしても編成完了です。
属性ごとの編成ボーナスも存在します。
同じ属性のキャラクターを複数編成すると、属性アイコンにエフェクトが表示され、各種ステータスアップなどの追加効果を獲得可能。
また、キャラクターの戦闘タイプは「攻撃型」「防御型」「魔法型」「回復型」「スピード型」の5種類に分かれており、それぞれで役割や強化できるステータスが異なります。
戦略的に編成し、敵の特性やバトル環境に応じて最適なパーティを作りましょう。
仲間(キャラクター)の強化と育成方法
アウタープレーンでは、キャラクターを育成する楽しみも大きな醍醐味です。
ホーム画面右下にある「仲間」アイコンをタップし、強化したいキャラを選択することで詳細画面が表示されます。ここから、キャラクターのレベルアップや進化、装備の強化などが行えます。
レベルアップには、冒険(ストーリークエストやバトル)クリア時の経験値や、アイテム(食べ物など)の使用が必要です。レベルが上がると自然とキャラクターが強くなり、バトルを有利に進められます。
また、一定レベルに到達すると、キャラクターは進化が可能。進化できるタイミングはレベル20、40、60、80、100の合計5回です。進化には各キャラクターや属性・段階に応じた「進化石」という特別なアイテムが必要になります。
進化石は、ゲーム内の「チャレンジコンテンツ」→「進化石収集」などで手に入れることができますよ。
このような多段階の育成システムがあることで、やり込み派ゲーマーにも満足いく育成体験が提供されています。
ミッションで報酬をゲットしよう!
アウタープレーンには、毎日&毎週更新される「ミッション」が多数用意されています。
ホーム画面左下の「ミッション」ボタンからアクセス可能です。
デイリーミッションやウィークリーミッション、イベントミッションなど多彩なチャレンジ項目に挑戦し、達成するたびポイントが溜まります。
一定ポイント到達ごとにガチャ券や育成アイテムなどの報酬が貰える仕組みなので、コツコツ遊ぶだけでも確実に豪華景品を手に入れられるのが嬉しいポイントです。
無課金・微課金でも、毎日こつこつプレイすることで着実にキャラクター育成や強化が進められるのがアウタープレーンの良さの一つです。
スカウト(ガチャ)で新キャラを仲間にしよう
アウタープレーンで新たな仲間を増やすには、「スカウト」(いわゆるガチャ)システムを活用しましょう。 2つのスカウト方法があります。
- 特別スカウト
この世界の強力なキャラクター(英雄)をスカウトできるスペシャルなシステムです。スカウトで候補が10名まで表示され、お気に入りのキャラが出るまでやり直しができますが、最終的に1度だけ確定できるので、慎重に選びましょう。 - ノーマルスカウト
こちらは1日1回、エネルギーが自動チャージされ、無料でキャラクターがスカウト可能!日課として毎日利用し、お得に仲間を増やせます。
お気に入りキャラを手に入れて、あなただけのパーティを編成してみてください!
ギルド機能で仲間との冒険を楽しもう!
MMORPGやRPGファンなら避けて通れないのが「ギルド」機能ですが、
アウタープレーンも、仲間同士でギルドを結成したり、既存のギルドに加入したりできます。
ギルド機能を使えば、「ギルドアジト」「ギルドショップ」といった限定コンテンツが利用でき、参加することでさらに報酬や協力プレイの幅が広がります。
加入や作成方法も簡単。右側の「ギルド」メニューから希望するギルドを選択して加入するだけ。もちろん自分だけのギルドを作って仲間を募ることも可能です。
ゲームをより長く、より楽しく遊ぶためにも、ぜひギルドには参加してみましょう!
残念なところはある?
アウタープレーンの唯一とも言える残念な点は初回ダウンロードに時間がかかるということ。
グラフィックや演出が非常に美しいためデータ容量が大きく、Wi-Fi環境下でのインストールをおすすめします。
ただし、ダウンロード待ち時間中にも、ゲーム内で使用できる便利なアイテムが入手できます。そのため、多少の待ち時間も楽しみに変える工夫がされており、丁寧な配慮が伺えます。
実際のユーザーレビューはどうなってる?
Google Playで全体評価3.9の高評価を獲得しています。
実際のプレイヤーの声もいくつかご紹介しましょう。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️2024/08/5
『楽しい』
イベントクエストの開放時期が少し早すぎて、初心者には難しいところもあります。しかし、易しくしすぎても長く続けている人が物足りなくなってしまうので、その絶妙なバランスがとても面白いです。今後も初心者にも挑戦できる範囲のクエスト設計を期待しています。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️2024/07/16
『長く遊びたい』
無課金でもキャラクターを地道に育成すれば強くなれるのが嬉しいです。キャラやストーリーもとても魅力的なので、今後も長く続けたいゲーム。もう少しゴールドや素材の入手量を増やしてほしいのと、Xのクーポン報酬がもう少し豪華だと嬉しいですね。課金で一気に強くなりたいタイプの人向けではないですが、BGMや声優さんの演技も好みでとても楽しめています。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️2024/07/29
『お気に入りのゲーム』
プレイ3日目で★5の評価は変わりません!キャラ・ビジュアル・システム、どれも完成度が高く一番のお気に入りゲーム。最初のガチャで強いキャラを狙えるので、リセマラも楽しめます。進行するとガチャ回数が減るので、最初のガチャが重要。男性キャラの強キャララインナップも今後増やしてほしいです。
「アウタープレーン」まとめ!
いかがだったでしょうか。
実際にアウタープレーンをプレイしてみて感じたのは、美しい3Dキャラクターたちと共に大迫力のストーリーを追体験できるターン制ビジュアルRPGならではの没入感でした。
操作も非常にわかりやすく、難しいパズル的操作は一切なし。RPG初心者から上級者まで、幅広いユーザーが思い思いの遊び方で楽しめます。
基本プレイ無料なのも大きな魅力。課金しなくてもコツコツ遊べばキャラ育成・ストーリー進行が十分楽しめる設計です。
圧倒的ビジュアル・豪華声優陣・戦略性の高いバトルを「アウタープレーン」でぜひ体感してみてください。
まずは一度ダウンロードして、壮大な異世界の冒険を始めてみましょう!
👇こちらから無料でダウンロードできます👇
